お母さんの心に寄り添う子育てコンサルティング斎藤けいこ
お母さんの心に寄り添う子育てコンサルティング斎藤けいこ
Message

子育てママに贈る3月のメッセージ

成長は、らせん階段のように
一直線に上に向かって伸びるのではなく
ぐるぐるまわりながら
少しずつ少しずつ高いところへのぼっていく感じです。

らせん階段は、一周するとまた同じ景色が見えますが
それは、同じ場所に戻ってきたわけではなく
前よりも少し高い位置にいるのですよね。

子どもの成長も同じで
いつまでたっても変わらないような
ときには
振り出しに戻ってしまったように思えるときがあっても
それは、ただそのような気がするだけで
実際は変化や成長をしています。

そやって少しずつ変化を重ねて
徐々に上にのぼっていきます。

同じ景色しか見えないときがあっても大丈夫。
以前よりも高さが変わっていますから。
このメッセージは毎月1日に更新いたします。
成長は、らせん階段のように
一直線に上に向かって伸びるのではなく
ぐるぐるまわりながら
少しずつ少しずつ高いところへのぼっていく感じです。

らせん階段は、一周するとまた同じ景色が見えますが
それは、同じ場所に戻ってきたわけではなく
前よりも少し高い位置にいるのですよね。

子どもの成長も同じで
いつまでたっても変わらないような
ときには
振り出しに戻ってしまったように思えるときがあっても
それは、ただそのような気がするだけで
実際は変化や成長をしています。

そやって少しずつ変化を重ねて
徐々に上にのぼっていきます。

同じ景色しか見えないときがあっても大丈夫。
以前よりも高さが変わっていますから。
このメッセージは毎月1日に更新いたします。

About 子育てサポーターについて

約18年間の発達障がい児、保護者支援

2002年に支援教室を設立以来、神奈川県川崎市で主に発達障がい児対象の学習指導、
社会性訓練、団体へのコンサルティングをしてまいりました。その間に支援した子どもは述べ700人以上。
これらの経験を活かし、現在は主に子育て中のお母さんたちのサポートとして、ご相談、コーチングなどをしています。

2002年に支援教室を設立以来、神奈川県川崎市で主に発達障がい児対象の学習指導、社会性訓練、団体へのコンサルティングをしてまいりました。その間に支援した子どもは述べ700人以上。これらの経験を活かし、現在は主に子育て中のお母さんたちのサポートとして、ご相談、コーチングなどをしています。

斎藤けいこ プロフィール

profile-photo
2002年3月
発達障がいなど、発達に困り感を持つ子どもの支援教室(株)「まなの樹」を設立
2011年5月~2020年3月
川崎市認証 特定非営利活動(NPO)法人として支援教室を運営
子どもたちの学習指導、保護者相談等にあたる
2020年4月~
フリーランスとしてまなの樹の事業を引き継ぐ。
コンサルティングや保護者の支援(子育て相談やコーチングなど)を開始

著書icon

 発達障がいの子どもを育てるママへ 
 開き直る「言葉がけ」や「◯◯◯」 
本「発達障がいの子どもを育てるママへ」

この度、子育て中のお母さん向けに本を出版いたしました。
日頃、子育てに奮闘中のお母さんが、もっと楽に子育てをするためのノウハウや、気持ちが楽になるメッセージが満載です。
この本が、固定観念から離れ、子育ての在り方をあらためて考えるきっかけとなれば幸いです。

ご購入はこちらから yajirushi

 「監督にならない子育て」 
 子どもの成長を信じて見守る 
本「監督にならない子育て」

ご購入はこちらから yajirushi

Topics 新着情報

kids-irasuto
2025.03.01
メッセージ

2025年3月のメッセージを更新

2025.02.01
メッセージ

2025年2月のメッセージを更新

Support 保護者・個人向け

保護者向けご相談メニュー 

子どもの勉強、進学などのご相談
子育てのお悩み相談
1回60分 6000円(回数券あります)
※初回30分無料相談もござます。
ご相談はZoom、Skype、Lineビデオ通話にて承ります。
※ご希望の場合のみ都内にて対面でのご相談可。

保護者向け子育てコーチング

保護者向け子育てコーチング

幸せ度がアップ!
こんな方のお役に立ちます。

・もっと楽に子育てをしたい
・周囲の目を気にせずに子育てがしたい
・親子、家族関係を改善したい

お話を伺い、あなたの気持ちに寄り添いながら、3か月~6か月の期間をかけて、対話方式で問題を解決へと導きます。

お問い合わせyajirushi

Consulting 団体向け

支援教室の現場での子どもへの指導方法・教材の選定や保護者対応など、既存教室の
コンサルティングから、教室開設準備等のサポートまで幅広くお手伝いいたします。

支援教室の現場での子どもへの指導方法・教材の選定や保護者対応など、既存教室のコンサルティングから、教室開設準備等のサポートまで幅広くお手伝いいたします。

※各プログラムでは、教材データベース「マナノツリー」をご利用いただきますので利用料が別途発生いたします。ご了承ください。

※交通費、宿泊費が発生する場合はその都度、別途に頂戴いたします。ご了承ください。

マナノツリーについて
yajirushi
title
card
card
photo

Contact お問い合わせ

photo
mail
keikosaito07@gmail.com
top